アプリケーション開発
本機能は2024年4月18日(木) 10:00 をもって停止いたします。再開時期は未定です。
データ可視化の利用方法
ステップ2:可視化サービスの利用
可視化サービスへのアクセス
可視化サービスの利用手順を説明します。
https://visualization.dsymphony.com/oauth2/sign_in にアクセスします。
サインイン画面が表示されます。
[Sign in with Symphony] を押します。

[Googleアカウントでログイン]、[dアカウントでログイン]、[Facebookアカウントでログイン]、[LINEアカウントでログイン]のいずれかを押します。

可視化サービス画面が表示されます。

※事前に公式ダッシュボードでステップ1の可視化設定を行っていない場合、「403 Permission Denied」の画面が表示され、アクセスできません。可視化設定が「有効」になっているか、ご確認ください。

使用可能な Kibana の機能
使用可能な Kibana の機能は以下の通りです。
- 可視化:各種ビジュアライゼーション・タイプ
- ダッシュボード:可視化や検索のコレクション表示
- ディスカバー:データの探索
- 管理:インデックスパターンの管理