アプリケーション開発
デバイスシミュレータの利用方法
ステップ2:仮想デバイスの登録
仮想デバイスの設定
仮想デバイスの設定を行います。
デバイスシミュレータを起動し、メニュー内の[/temperature]を押します。
※ 任意のホームデバイスを設定してください。ここでは、[/temperature]を選択した場合の説明を行います。

デバイス設定画面が表示されます。
[temperature] に任意の温度(℃)を入力します。
※ 入力欄の右側にある[?]を押すと、各設定項目に関するヘルプが表示されます。
[登録] を押します。

これで、仮想デバイスの設定ができました。
仮想デバイスの登録
IoTアクセス制御エンジンに仮想デバイスを登録します。
IoTアクセス制御エンジンの公式ダッシュボードを開き、メニュー内の[デバイス登録]を押します。
デバイス登録画面が表示されます。
デバイスを検索するゲートウェイ名を押します。

検索結果に仮想デバイスが表示されるので、[登録]を押します。
※ 任意のホームデバイスを登録してください。ここでは、[Temperature]を登録した場合の説明を行います。

デバイスの登録画面が表示されます。
デバイス名を入力し、[登録する]を押します。
デフォルトの名前のまま登録することもできますが、名前が重複しないようにご注意ください。

登録完了画面が表示されます。
[OK]を押します。

これで、仮想デバイスが登録されました。