Device Connect Manager操作ガイド

デバイスプラグイン情報画面

デバイスプラグイン一覧画面でプラグインをタップしたときに表示される画面です。

 ※以下の画面は、「Hue (Device Connect Device Plug-in)」をタップしたときの表示例です。

図:デバイスプラグイン情報画面

(1)前の画面に戻る

デバイスプラグイン一覧画面に戻るときにタップします。

(2)プラグイン情報

プラグインの名称とバージョンが表示されます。

(3)再起動

ゲートウェイとデバイスの接続が不安定な場合など、プラグインを再起動するときにタップします。

(4)削除

インストールしたプラグインを削除するときにタップします。

 ※はじめから登録されているプラグインは削除できません。

(5)無効にする/有効にする

プラグインの有効/無効を切り替えるときにタップします。

(6)設定を開く

タップすると、プラグインごとの設定画面が表示されます。

はじめから登録されているプラグインは、以下の操作が行えます。

プラグイン名 説明
Hue (Device Connect Device Plug-in) Hueシリーズ用のプラグインです。サービス一覧画面に遷移し、Hueライトの追加/削除が行えます。
LearningRemocon (Device Connect Device Plug-in) 赤外線学習リモコン用のプラグインです。サービス一覧画面に遷移します。[赤外線リモコン]をタップすると、仮想デバイス一覧画面に遷移し、ホームデバイスの追加/削除が行えます。
Maintenance (Device Connect Plug-in) ゲートウェイメンテナンス用のプラグインです。Device Connect Managerの設定画面に遷移します。
Settings (Device Connect Plug-in) Device Connect Manager設定用のプラグインです。Device Connect Managerの設定画面に遷移します。

(7)プロファイル

各プラグインのプロファイルが表示されます。